Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
おいしいを支える つくるを楽しむ 茅乃舎ノ道具

新発売

だしを楽しむ料理の代表格、茶碗蒸しを美味しく手軽につくりたい。そんなお声にお応えして、蓋付きの陶器碗を誂えました。お祝いやおもてなしの食卓を彩る器としても活躍します。今の暮らしに使いやすく、電子レンジ・食洗機対応です。

茅乃舎別誂え 蓋付碗

道具を探す

  • 食卓の道具
  • 台所の道具
  • その他の道具

商品一覧

道具と食のこと

お重に頼る、新習慣。

家族や友人と、ごちそうを囲む機会に恵まれる季節。さて、どんなおもてなしがいいかしらと迷ったならば、お重に頼るのが正解です。

陶製のものを選べば特別感や品格はそのままに、どこか親しみやすく、温かみもたっぷり。使い慣れてくると、お重の懐の深さに気づきます。普段の煮物にも風格を授けてくれて、和と洋のどちらにも似合います。陶製ならば余りものを詰めておけるので、後片付けも手間いらず。気がつけばお重に頼る。いつしか習慣になりそうです。

おもてなしの席に

道具のつくりて

深川製磁

茅乃舎と同じく九州の地に根ざす、深川製磁さん。江戸時代から日本の磁器の発祥とされる有田焼の歴史を築きながら、新しい挑戦を続けている窯元です。

どんな時も妥協せず、高みを目指される姿勢に共感し、ものづくりをご一緒させていただくこととなりました。

深川製磁について

1650年頃より、佐賀県有田で窯業に携わってきた深川家が、1894年(明治27年)に設立。世界でもめずらしい、粘土づくりから釉薬の調合、焼成までを一貫して手がける窯元です。独自の高温焼成による透きとおるような白磁が、いつもの献立を品よく引き立ててくれます。

一緒に作った茅乃舎ノ道具

野田琺瑯

ご飯を炊いて、味噌汁をつくる。日々の台所仕事に寄り添う相棒を考えた時、野田琺瑯さんにたどり着きました。

お付き合いは2020年から。塩分・酸に強く、匂い移りしないという琺瑯の特性をいかし、長く使える道具をつくっていただいています。

野田琺瑯について

1934年から琺瑯づくり一筋に、琺瑯の良さを世の中に伝え続ける存在です。昭和の頃、カラフル一辺倒だった琺瑯に、白色の「ホワイトシリーズ」を加え、現代の暮らしになじむデザインを提案。その活動により琺瑯は今も広く世代を問わず愛されているのかもしれません。

一緒に作った茅乃舎ノ道具

選び方とお手入れ

鍋は一度購入すると共に過ごす時間が長くなる台所道具です。だからこそ選ぶ時は悩むもの。オールマイティな鍋も便利ですし、専用鍋がくれる料理の楽しさも捨てがたい。

そんな悩ましい鍋選び。ちょっと視点を変えて鉄やアルミなどの素材から考えてみると、暮らしに合う鍋が選びやすくなるかもしれません。素材別のお手入れ方法と一緒に、様々な鍋の魅力をお届けします。

茅乃舎ノ道具

おいしいを支えるつくるを楽しむ茅乃舎ノ道具

日々の食卓や台所で使いたいのは、
長く使えるもの。

使い続けるうちに手に馴染み、
すこしずつ使いやすく、
愛着が湧き上がってくるもの。

「茅乃舎ノ道具」は、
心が楽しく、
大切に愛おしみたくなる
品々を揃えております。

茅乃舎 別誂え

茅乃舎ノ道具の中でも、茅乃舎のためだけに特別に誂えられた品々「茅乃舎 別誂え」をご用意しています。使い心地や佇まいなど、茅乃舎のこだわりをつくりての方々と手を携えて形にしました。

閉じる

閉じる