〈素材を知って〉あなたの暮らしに合う鍋の選び方

鍋は一度購入すると共に過ごす時間が長くなる台所道具です。だからこそ選ぶ時は悩むもの。オールマイティな鍋も便利だし、専用鍋がくれる料理の楽しさも捨てがたい。またそれぞれの暮らしに基づく料理のスタイルで、しっくりくる鍋も違ってきます。

何人暮らしかによってサイズ感も変わります。

そんな悩ましい鍋選び。ちょっと視点を変えて鉄やアルミなどの素材から考えてみると、ひとりひとりの暮らしに合う鍋が選びやすくなるかもしれません。

そこで今回は素材別の特性に着目しながら、さまざまな鍋の魅力をお届けします。あなたにぴったりの鍋、いっしょに探してみませんか?

目次

1.
「アルミ」の軽さ、やっぱりうれしい。
炊飯、煮物、蒸し物を「文化鍋」ひとつで。


アルミの重さは鉄の約1/3。取り扱いやすく普段づかいに重宝し、後片付けまで軽やかです。熱伝導がよいのでお湯が早く沸き、食材を均一に加熱できるのも強み。錆びにくく、頑丈で長時間使えて、リサイクル性が高い点も今の時代によく合います。

筑前煮はほくほく、麺ゆでは素早く時短で。

茅乃舎別誂えのアルミ鍋は「文化鍋」。昭和時代、炊飯用に考案された鍋で、ごはん4合まで炊けるサイズです。吹きこぼれにくい形状で熱がしっかり回るため煮物やカレーにもぴったり。沸騰しやすいから麺ゆでに蒸し野菜にと活躍する万能選手です。IH調理器でもお使いいただけます。

購入前に知りたい!アルミ鍋のお手入れ方法。 購入前に知りたい!アルミ鍋のお手入れ方法。

  • 初めてお使いになる前、鍋に水と米ぬかを入れて煮るとアルミが黒く変化しにくくなります。

  • 黒く変化した際は酢や輪切りのレモンを入れて煮沸しましょう。クレンザーの使用も有効です。

  • 上記の手入れをしても、使い込むと黒く変化してきます。使い込んだ証として、お楽しみください。

茅乃舎別誂え 文化鍋(IH対応)

通常価格 13,200 円(税込)

商品を見る

目次に戻る>

2.
あこがれの「鉄フライパン」は、
手入れのしやすさと深さで選んで。

いつものハンバーグもひと味違う仕上がり。

鉄の魅力は蓄熱性の高さです。使い方のコツは最初に中火でしっかり熱すること。高温のまま一気に調理がでるので、お肉のうまみはぎゅっと閉じ込められ、野菜炒めはシャッキリ。表面に凸凹があるタイプを選べばこびり付きが減り、汚れも落としやすくなります。

揚げ物や鉄鍋料理も得意です。

茅乃舎別誂えの「フライパン 鉄製」は深さ6cm弱の深型タイプ。少ない油量で揚げ物ができ、パエリア鍋にも大変身。食材をあまり動かさず「焼く」感覚で調理すると失敗しにくいです。パリッと焦げ目をつけた時、金属ヘラを使えるのもいいですね。IH調理器でもお使いいただけます。

お手入れは慣れてしまえば、むしろ簡単。

エンボス加工をほどこしているので、使用後のお手入れは簡単。フライパンが熱いうちに、お湯とたわしで洗い、水気を拭いた後、軽く空焼きするだけ。焦げつきの原因となる、表面の凹凸に食材や調味料が残らないよう、丁寧に洗いながすこともポイントです。空焼き後、薄く油をひいておくと、より油馴染みが良くなります。

購入前に知りたい!鉄フライパンのお手入れ方法。 購入前に知りたい!鉄フライパンのお手入れ方法。

  • 購入後、初めて使用する際は多めの油で野菜くずを炒めて油ならしをしましょう。

  • 使い始めでまだ油がなじみきれていない時は、油を多めに引いてください。揚げ物をするのもおすすめです。

茅乃舎別誂え フライパン 鉄製 20cm(IH対応)

通常価格 5,500 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え フライパン 鉄製 26cm(IH対応)

通常価格 6,600 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え 玉子焼き器 鉄製(小) (IH対応)

通常価格 3,850 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え 玉子焼き器 鉄製 (IH対応)

通常価格 5,060 円(税込)

商品を見る

目次に戻る>

3.
「雪平鍋」はサイズ選びを重視して。
お手入れ簡単な「ステンレス」もおすすめ。

我が家にちょうどいい雪平鍋のサイズは?

茹で物、煮物、汁物と毎日使える「雪平鍋」。一軍鍋にひとつ選ぶなら、1回でつくる味噌汁の量と合うサイズがおすすめです。茅乃舎別誂えの「雪平鍋」は量がひと目で分かる目盛り付き。アルミ芯材を「ステンレス」で挟んだ三層構造により、IH対応、そして熱伝導も優れています。

購入前に知りたい!ステンレス鍋のお手入れ方法。 購入前に知りたい!ステンレス鍋のお手入れ方法。

  • 通常のお手入れは、中性洗剤を付けたスポンジで洗います。

  • 焦げた時は熱湯にひたし、焦げつきを柔らかくした後、たわしでこすります。金属系のたわしは使用しないでください。

茅乃舎別誂え 雪平鍋 16cm (IH対応)

通常価格 9,900 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え 雪平鍋 18cm (IH対応)

通常価格 11,000 円(税込)

商品を見る

目次に戻る>

4.
保存容器の定番「琺瑯(ホーロー)」は、鍋になっても秀逸です。

ひとりずつ、好きな時間に楽しめる茅乃舎別誂え「銘々鍋」。

食材の匂い移りが少ない「琺瑯」は、鍋になっても保存が得意。「琺瑯」の「銘々鍋」に、だしと材料を取り分けておけば、帰宅が遅い家族もできたて鍋料理を楽しめます。おでんやシチューの保存容器として使い、翌日そのまま火にかけてもよいですね。

取り分け〜保存〜再加熱をひとつのホーローで。

茅乃舎別誂えの「味噌ストッカー」も琺瑯製品です。こちらもスープを1〜2人分小分けして、後で温め直すのにちょうどいいサイズ。そのまま火にかけて使えます。

購入前に知りたい!ホーロー鍋のお手入れ方法。 購入前に知りたい!ホーロー鍋のお手入れ方法。

  • 空焚きや急激な温度変化、金属たわしの使用は避けましょう。
  • 焦げた時は、鍋が十分に冷めてからお湯を入れてしばらく置き、中性洗剤を付けたスポンジで洗います。
  • 電子レンジはご使用いただけません。

茅乃舎別誂え 銘々鍋(IH対応)

通常価格 4,950 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え 野田琺瑯製 持ち手付味噌ストッカー 白

通常価格 3,190 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え 野田琺瑯製 持ち手付味噌ストッカー 鉄紺

通常価格 3,300 円(税込)

商品を見る

目次に戻る>

5.
食材のうまみを引き出す「土鍋」は、年中使うと料理の引き出しが増えそう。

スープづくりやごはん1合炊きに。片手で持てる茅乃舎別誂えの「片手土鍋」

熱をゆっくり伝え、その熱を長時間保ち逃さない土鍋。調理中、食材の甘みを引き出す温度帯が長くなるため、お米や根菜類がぐっとおいしくなります。また遠赤外線で芯から加熱されるため、うまみもしっかり。味わい深く仕上がります。

左は「土鍋九寸」、右は「ご飯土鍋二合炊き」。

茅乃舎別誂えの土鍋は有田・安楽窯製です。高温や空焚きにも耐えられる陶土で、少々のことではこびりつきや染み込みも心配なし。お肉のロースト、土鍋丸ごとの茶碗蒸しと献立アイデアも広がります。四季を通じて愛用するとより本領発揮してくれますよ。

まだ、しまわないで。料理長に教わる春の土鍋レシピ。

購入前に知りたい!土鍋のお手入れ方法。 購入前に知りたい!土鍋のお手入れ方法。

<使い始め>

  • 乾燥させた土鍋に8分目まで水を入れ、飯碗1杯程度のご飯を加え、おかゆを作ります。土鍋が充分に冷めてから(1時間程度)おかゆを取り除きます(食べられます)。

※茅乃舎の土鍋は使い始めにおかゆを炊く等の目止めは必要ございません。

<お手入れ>

  • タワシかスポンジに中性洗剤をつけて洗います。水ですすぎ、ふきんで拭き、風通しのよい場所で乾かします。

  • 素焼き部分の底を上部にするとカビ防止になります。

茅乃舎別誂え 片手土鍋(1~2人用)

通常価格 10,000 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え 茅乃舎ご飯土鍋 二合炊き

通常価格 19,800 円(税込)

商品を見る

茅乃舎別誂え 土鍋九寸

通常価格 29,920 円(税込)

商品を見る

目次に戻る>

相棒となった鍋は、献立づくりの中心にも。

素材の特徴を知り、これぞという鍋を選べたら、鍋からはじまる献立も生まれます。手間をかけられない日はあの鍋でまとめて煮込もう、旬の野菜をあのフライパンで焼けば立派な一品。鍋に頼る発想も生まれて、台所仕事がよりラクに楽しくなりそうです。


茅乃舎ノ道具はこちら>
鍋以外にも暮らしに寄り添う道具をご用意しています。

①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳㉑㉒㉓㉔㉕㉖㉗㉘㉙㉚㉛㉜㉝㉞㉟㊱㊲㊳㊴㊵㊶㊷㊸㊹㊺㊻㊼㊽㊾㊿

折々の会とは

日本の食文化ならではの「知恵」を、日々の暮らしで実践していくための、
久原本家のポイント会員様向けサービスです。ご入会は以下よりお進みください。

#カレー #繰り返しつくる和食 #黄金あなご #ひつまぶし #お手入れ #白胡麻ドレッシング #すき焼きの割り下 #柚子胡椒 #イベントレポート #お雑煮 #和食の日 #ひじき #久原本家北海道 #ロングテーブル #ひめくりレシピ #しゃもじ #工房 雲 #子どもごはん #初摘み山椒味噌 #エスニック #減塩茅乃舎だし #母の日 #気持ちよい調理のひみつ #煎り酒 #文化鍋 #ほうれん草 #茅乃舎極みだし #作り置きレシピ #だしオイル #蓮根 #辛味つぶぽん酢 #柑橘つぶぽん酢 #胡麻鍋のだしとつゆ #茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ #おでんのだしとつゆ #青柚子胡椒 #柚子茶 #生七味 #深川製磁 #あごだし #朝ごはんレシピ #応量器 #じゃがいも #飲む麹 #茅乃舎白だし #海老だし #パーティ料理 #大根 #副菜 #塩麹 #煮干しだし #土鍋 #安楽窯 #季節の自家製 #グラタン #かぶ #発酵食品 #野菜だし #アウトドア #メスティン #さつま芋 #炊き込みごはん #スパイスカレー #冷たいだし #かぼす #へべす #季しずく #生姜茶 #料理教室 ##丑の日 #土用 #椒房庵 #くばら #ざる #松野屋 #素麺 #茅乃舎だしつゆ #お弁当 #曲げわっぱ #空豆 #春野菜 #米糀 #椎茸だし #ピザ #手しごと #おうち時間 #味噌キット #だし #スープ #折々の相談所 #持ち手付味噌ストッカー #山茹で筍御膳 #我戸幹男商店 #山中漆器 #山菜 #甘酒 #ちらし寿司 #桃の節句 #発酵 #有田焼 #常滑焼 #輪島塗 #擂鉢 #京竹短箸 #お買い物袋 #あずま袋 #片手土鍋 #野田琺瑯 #茅乃舎めんつゆ #昆布だし #茅乃舎 ##おみくじ #お菓子 #久原甘糀 #あま糀 #茅乃舎だし #ローストビーフ #やさしい和漢だし #きのこ #十穀鍋 #鶏だし #黄金比のだし #歳時記 #お屠蘇 #お正月 #黄柚子胡椒 #だし炊き御飯の素 #ポイント交換 #会員限定 #御料理茅乃舎 ###季告げ #四季を楽しむ商品 #四季を大切に暮らす #レシピ #パプリカ #動画 #茄子 #インスタライブ #料理教室 #ズッキーニ #茅乃舎ノ道具