茅乃舎別誂え 京竹短箸 白竹(きょうたけたんばし しらたけ)
食卓で何かと使い勝手がよく、愛着も増していく。そんな取り箸をお届けしたいという茅乃舎の願いを、京都・長岡京の高野竹工とともに形にしました。竹の品質と熟練職人の技術が、使うたびに伝わる「白竹」の京竹短箸です。
通常価格1,100円 (税込)
獲得予定ポイント 30pt (3%)
- 常温便
- 包装・のし不可
〈消費税10%対象〉
商品のご紹介
大皿料理をもっと気軽に美しく、楽しんでもらえる取り箸をお届けしたい。そんな発想から考案した京竹の短箸。さっと取り分けやすく、複数の皿に置いても食卓になじむ形を模索し、長さ19cmという、一般的な箸より短く華奢な形にたどりつきました。取り箸以外にもあれこれ使い勝手のいい仕上がりです。
にぎやかな大皿料理はカジュアルで気兼ねのないものです。そこに主張しすぎず、凛とした存在感がただよう短箸を添えると、普段よりスマートで心遣いのある食卓に。取り箸をはじめとする日本の豊かな箸文化を思い返すきっかけにもなりそうです。(写真の箸は胡麻竹)
長さ19cmの短箸なら軽くて携帯用にも適しており、お弁当の包みから箸が大きく飛び出す心配もなくなります。(写真の箸は燻し煤竹)
また短くて安定感もあるため、お子様や手の小さな方にもおすすめ。口にふれた時の優しい感触で、竹という天然素材の心地よさを感じていただけます。(写真の箸は白竹)
京竹の短箸を押し付けると、驚くほど“しなる”のをご覧ください。1.2mmという極細の先端がしなやかに曲がり、力を受け止めます。この強度は箸表面に残した竹の表皮のおかげ。難しい加工を実現し、短く細い形状と頑丈さの両方を叶えています。
※ 必要以上に強い力で押し付けることはお控えください
高野竹工の職人は箸に向けて、献身的な情熱を注いでいます。たとえば1本ずつ加熱して竹の歪みを直す「ため直し」は多くの根気と時間が必要ですが譲れません。竹筒の時点で隣り合っていた部分を1膳とし、微細な歪みも許さず工程は進みます。
ご用意した短箸は「白竹」「胡麻竹」「燻し煤竹」の京竹3種。「白竹」は日向ですくすく育った青竹を乾燥させ、火であぶり、油抜きをした後に仕上げています。和と洋のどちらのシーンにもよく似合い、テーブルコーディネートを邪魔しません。
茅乃舎別誂え
京竹短箸(白竹)
商品番号:97144
価格1,100円(税込)
- 商品の見た目について
-
- 天然竹を使用している為、風合いに若干の違いが見受けられる場合がございます。特に胡麻竹につきましては、表面の黒点の量により、一点ずつ見た目が異なりますので、予めご了承ください。
- お手入れについて
-
- 長時間水に浸けますと変形やカビの原因となる恐れがあります。
- ご使用後は、食器用洗剤とやわらかいスポンジなどで手洗いし、水けが残らないように乾いたふきんなどでよく拭き取り、十分に乾燥をさせてください。
- 使用上の注意
-
- 食器洗浄機・乾燥機・電子レンジのご使用はご遠慮ください。
- 必要以上に強い力でのご使用はお避け下さい。商品が折れたり、変形する原因になります。
- 箸の先が大変細くなっております。特に小さなお子様のお取り扱いにはご注意ください。
- お届けについて
-
- 手作業の工程が多いため、ご注文からお届けまでにお時間をいただく場合がございます。
- こちらの商品を食品と合わせてご注文いただいた場合は、商品の対応温度帯により配送が分かれることがあります。追加の配送料はかかりません。
- 本製品はギフト包装不可です。
納得いく素材のために社員が自ら竹林を管理する高野竹工。箸に使う竹は最も適した生育3年前後のものから厳選し、数年の乾燥を経て、ようやく製造に着手。作業も機械まかせにはしません。私たち茅乃舎もその誠実さに大いに共感しています。
もっと詳しく(折々の会ウェブサイトへ)
茅乃舎が出会った、日本各地の素敵な道具たち。作り手の方々と対話を重ねて生まれた、機能美に優れた特注品も。台所道具や器など、日々の暮らしを豊かに彩り、長く愛用できるものをご紹介しています。
【5,000円以上で送料半額】
定期コース
定期コースとは…1~3ヶ月に1回、定期対象商品をお届けするサービスです。
茅乃舎別誂え 京竹短箸 白竹(きょうたけたんばし しらたけ)
食卓で何かと使い勝手がよく、愛着も増していく。そんな取り箸をお届けしたいという茅乃舎の願いを、京都・長岡京の高野竹工とともに形にしました。竹の品質と熟練職人の技術が、使うたびに伝わる「白竹」の京竹短箸です。
通常価格1,100円 (税込)
獲得予定ポイント 30pt (3%)
- 常温便
- 包装・のし不可
〈消費税10%対象〉