《減塩》茅乃舎だし(4g×15袋入)
- だしレシピ集入
通常パック(8g)の半分の量だから、1人分の料理にぴったりです。
茅乃舎だしのうまみは残しながら53%減塩しました。
通常価格1,004円 (税込)
獲得予定ポイント 27pt (3%)
- 常温便
- 包装・のし不可
茅乃舎だしと同じ満足感を目指し、だし素材の配合をさらに増やした新しい『減塩茅乃舎だし』。これまでの『減塩だし』よりも華やかな風味と奥深いうまみに辿り着きました。新しい『減塩茅乃舎だし』は53%減塩(1袋あたり塩分0.49g)。だし素材の配合を多く使用し、自然由来の塩分が増えましたが塩分の添加はございません。塩分の少ない食事を心がけている方や、お料理好きな方に減塩タイプがお薦めです。
●開封後はしっかりとチャックをしめて保管してください。
●調理時、喫食時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
●開封後はお早めにご使用ください。
●だし素材を丸ごと粉砕しているため、粗い粒や骨などが混入していることがありますのでご注意ください。
たまごにゅうめん
とろみをつけた後に、溶き卵を入れることでふわっと仕上がります。
材料(2~3人分)
素麺
3束
卵
2個
茅乃舎だし【A】
2袋
水【A】
800ml
醤油【B】
大さじ1
うす口醤油【B】
大さじ1
みりん【B】
大さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ1・1/2+水大さじ2
おろし生姜
適量
作り方
- 1. 素麺は茹で、流水で洗って水気を切る。
- 2. 鍋に【A】を入れ、沸騰後中火で2~3分煮出し、【B】を加える。
- 3. 1を入れて軽く温め、麺を取り出し、器に盛る。
- 4. 3の鍋に水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら溶き卵を加える。火が通ったら素麺にかけ、おろし生姜を添える。
韓国風茶碗蒸し
ふんわりとした食感のやさしい茶碗蒸し。卵をゆっくりとかき混ぜながら膨らませます。
材料(2人分)
卵
4個
茅乃舎だし【A】
1袋
水【A】
250ml
酒【B】
小さじ1
砂糖【B】
ひとつまみ
ごま油
適量
青ねぎ
適量
白ごま
適量
作り方
- 1. 鍋に【A】を入れ、沸騰後中火で2~3分煮出し、200mlを冷ましておく。
- 2. 溶いた卵に、1、【B】を加えて混ぜ合わせる。
- 3. 小さな土鍋に2を入れ中火にかける。鍋の底やふちに卵が固まり始めたら、スプーンでやさしくはがし、全体を軽くかき混ぜる。
- 4. 表面が半熟状になったらアルミホイルで蓋をし、弱火で約1~2分蒸し焼きにする。
- 5. 4にごま油や青ねぎ、白ごまをかける。
おもちとひき肉の袋煮
あっさりやさしい味つけ。さっと火を通す簡単煮物です。
材料(2~3人分)
油揚げ(7cm角)
6枚
角餅
2個
しらたき
100g
鶏ひき肉
60g
かんぴょう
適量
茅乃舎だし【A】
1袋
水【A】
400ml
醤油【B】
大さじ1
砂糖【B】
小さじ2
酒【B】
小さじ1
みりん【B】
小さじ1
作り方
- 1. 油揚げは一辺を切り落として袋状に開く。熱湯で1分茹でザルにとり、水気を絞る。切り落とした部分は刻み具材にする。
- 2. 餅は6等分に切り、しらたきは下茹でしてざく切りにする。
- 3. 油揚げに2、鶏肉を等分に詰め、茹でたかんぴょうで結ぶ。
- 4. 鍋に【A】を入れ、沸騰後中火で2~3分煮出し、【B】を加える。3を加えて落とし蓋をし弱火で約15分煮る。
かぶのひき肉あんかけ
あんにすることで、熱が長持ち。体の中から温まります。
材料(2~3人分)
小かぶ
300g
豚ひき肉
60g
茅乃舎だし【A】
1袋
水【A】
250ml
醬油【B】
小さじ1
砂糖【B】
小さじ1
酒【B】
大さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉小さじ2+水大さじ1
作り方
- 1. かぶは茎を約1cm残して皮を剥き、2~4等分に切る。
- 2. 鍋に【A】、1を入れ、沸騰後中火で2~3分煮る。
- 3. 【B】、豚肉を加えてほぐし、蓋をして20分煮る。
- 4. 水溶き片栗粉を加え、軽く煮込む。
白菜と海老の豆乳煮
だしと豆乳で、中華風の煮物もやさしくまろやかに。
材料(2人分)
白菜
250g
海老
6尾
長ねぎ(みじん切り)【A】
1/2本
生姜(みじん切り)【A】
1片
サラダ油【A】
大さじ1
茅乃舎だし(袋を破って)【B】
1袋
水【B】
100ml
酒【B】
大さじ1
塩【B】
小さじ1/4
豆乳
150ml
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ1+水大さじ2
作り方
- 1. 白菜は食べやすい大きさに切り、海老は殻を剥いて背わたをとる。
- 2. フライパンで【A】を中火で熱し、白菜を加えて炒める。
- 3. 【B】、海老を加え、中火で2~3分煮込む。
- 4. 豆乳を加え、沸騰直前で水溶き片栗粉を加えてひと煮立ちさせる。
商品のご紹介
-
減塩で健康的な食事を
茅乃舎だしと比べ53%減塩(1袋あたり塩分0.24g)しています。
だし素材を多く使用することで、茅乃舎だしと変わらない満足感を追求しました。
味付けをご自分で決めたいというお料理好きな方、また塩分の少ない食事を心がけている方にお役立ていただけたらと思います。
-
減塩 茅乃舎だしには国産の原料を使っています。
焼きあご(焼き飛び魚)
飛び魚を焼いた"焼きあご"は、九州の郷土料理である博多雑煮の定番だし。水揚げされた飛び魚を焼いて、骨も丸ごと粉砕しています。
かつお節
かつお節のなかでも、脂肪分の少ないかつおを厳選しました。広葉樹を燃やしながら半月かけてじっくり燻した、良質の荒節です。力強い香りと味わいは格別です。
うるめいわし
濃いうまみと、ほのかな甘味を含んだ深みのある味が特徴です。獲れたうるめいわしを厳選し、鮮度の高いうちに加工しています。
真昆布
様々な昆布の中でも、肉厚で甘みが強く、澄んだだしがとれる真昆布を選びました。上品な味わいで、ご進物などにも利用されています。
-
減塩 茅乃舎だしの使い方。
※半量サイズのだしをとる際は、小さい鍋がおすすめです。
基本だし
だしパック1袋に水200ml。約カップ1杯の割合です。 水から入れ、沸騰後中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。
<用途>お味噌汁、お吸いもの、茶碗蒸し、うどん、そばなど、だし汁まで召し上がるお料理に適しています。
濃いだし
だしパック2袋に水250ml。約カップ1杯半の割合です。 水から入れ、沸騰後中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。
<用途>煮物、そうめん・そば等の麺つゆなど、やや味の濃いお料理に適しています。
だしパックをやぶって
だしパック1袋は1〜2人分が目安です。
だしパックを破って中身を出し調理します。お料理に応じて、味を調えてください。
<用途>焼き飯、野菜炒め、お好み焼きなど、調味料としてお使いいただけます。
-
レシピ集「お料理読本」をご用意しております。
茅乃舎のだしや調味料を使ったレシピをご紹介した「お料理読本」をご用意しております。
読本には、10〜20点ほどのレシピを掲載しております。
読本のある商品をご注文いただくと、1届け先に1部もれなくお届けします。
(贈答箱入りだしには、1箱に1部を箱にお入れしております。)
部数の変更は、ご注文内容の確認画面で承っております。
【5,000円以上で送料半額】
定期コース
定期コースとは…1~3ヶ月に1回、定期対象商品をお届けするサービスです。
《減塩》茅乃舎だし(4g×15袋入)
- だしレシピ集入
通常パック(8g)の半分の量だから、1人分の料理にぴったりです。
茅乃舎だしのうまみは残しながら53%減塩しました。
通常価格1,004円 (税込)
獲得予定ポイント 27pt (3%)
- 常温便
- 包装・のし不可
容量違い商品
この商品についてのよくあるご質問
茅乃舎の商品には、食品添加物であるうま味調味料は一切使用しておりません。
閉じる
酵母エキスは食品添加物ではなく、食品です。
酵母は古くからビールやワインの醸造やパンの発酵、みそやしょうゆなどの食品の発酵の過程において、欠かせないものです。
弊社では、これら安全安心な酵母から作られる酵母エキスを使用しており、主原料のおいしさを引き立てるために使用しています。
閉じる
「化学調味料 無添加」は、食品添加物であるうま味調味料を使用していないことを意味する表記です。
この度、消費者庁より施行された「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」により、弊社製品に限らず全ての一般用加工食品について、「化学調味料」という文言が使用できなくなりました。それに伴い、パッケージの見直しを実施しております。
パッケージは変わりますが、原材料は変わっておりません。
茅乃舎では、これからも法令に則った適正な表記を行っていくとともに、真摯にお客様に寄り添った安心安全なものづくりをしてまいります。
閉じる
各商品ページの原材料・賞味期限・サイズ等の欄に栄養成分を記載しておりますので、そちらよりご確認ください。
閉じる
冷蔵庫に入れると湿気やにおいを吸着しやすくなりますので、多湿・直射日光を避け、常温保存してください。
アルミパックのまま、中の空気を押し出しながら隙間がないようにチャックをしっかりと閉めてください。
閉じる
閉じる