食欲が落ちる夏には、辛みのある料理で乗り切りましょう。自社独自ブレンドのスパイスをきかせた人気のカレーシリーズ。季節限定商品もございます。
夏に無性に食べたくなる、ぴりりと辛いカレー。スパイスならではの香りや辛みが食欲にそそります。生姜、クローブ、カルダモンといったスパイスは、古くから薬膳料理にも活用されてきました。そんなスパイスの力を借りたのが、茅乃舎がご提案する「和風スパイスカレー」「洋風スパイスカレー」です。
だしのうまみは、スパイスカレーにも新たなおいしさをもたらしてくれました。茅乃舎だし×生姜やクローブなど和漢系をはじめ約10種のスパイスを使った和風スパイスカレー。仕上げの「青のり七味」付き。
だしのうまみは、スパイスカレーにも新たなおいしさをもたらしてくれました。野菜だし×カルダモンやフェンネルなど華やかな約10種のスパイスを使った洋風スパイスカレー。仕上げの「トマトスパイス」付き。
野菜だしのコクに、コリアンダー、クミンなど9種のスパイスの辛みと香り。絶妙なバランスが味わい深い辛みを感じさせます。ごろっとした鶏肉入りで、食べ応えも充分です。
「野菜だし」の玉ねぎのコクと、キレのあるスパイスの辛み。9種の多彩なスパイスの辛味と香りをきかせたドライカレーは、だしのうまみと相まって、ひと口ごとに味わい深い辛みを感じます
現在取り扱っておりません
野菜だしに牛・鶏のうまみを合わせ、香味野菜と自社独自のブレンドのスパイスのきいたカレーです。レトルトタイプでお手軽です。
さば節、焼きあご入りのカレーうどん専用だしと、自社ブレンドのスパイスやローストした国産玉ねぎを使用した特製カレーつゆのうまみが味の決め手。具材の国産大豆使用の油揚げや九条葱と、稲庭うどん麺につゆがよく絡み、即席ながら本格的な一品です。
さば節、焼きあご入りの専用だしで仕上げたこだわりの和風カレーうどんが手軽にお楽しみいただける商品です。専用のだし、つゆ、具材、麺がセットになっています。
「茅乃舎だし」を使ったうどん専用の和風カレー。玉ねぎ、豚肉などを具材に、生クリームを加え、まろやかに仕上げました。
【おいしい召し上がり方】冷やしうどん、溶き卵と醤油に熱々の麺を入れる釜玉風、釜揚げうどんなど。
「減塩茅乃舎だし」の豊かなコクと、自社ブレンドスパイスの風味が生きた、和風カレーつけ麺のつけだれです。だしとたれを水で溶いてレンジで温めるだけなので、火を使わずにつくれます。
「減塩茅乃舎だし」を使用した、破って使うだしがきいた和風カレーつけ麺キットです。
※この商品に麺は含まれておりません。
現在取り扱っておりません
【おいしい召し上がり方】冷やしうどん、溶き卵と醤油に熱々の麺を入れる釜玉風、釜揚げうどんなど。
カレーと一緒にさっぱりとした和風ピクルスはいかがでしょうか。純米酢に昆布だし、鰹魚醤を加えた、まろやかな「和風ピクルスの素」に野菜を漬けるだけで完成です。
純米酢に、昆布だし・鰹魚醤を加えた、うまみのある甘酢。野菜を漬けるだけで、後口のさっぱりした和風ピクルスができます。