贈答用あごだしめんたいこ

国産の焼きあごから仕立てた
「あごだし」で上品な味わいに

椒房庵 あごだしめんたいこは
希少な北海道産「真子」だけを使用

- お客様の声
-
娘の嫁ぎ先のご両親が明太子好きだと伺ったので、2年程前からお中元とお歳暮に椒房庵の明太子をお贈りしています。毎回、とても喜んで頂き、それまでは何をお贈りしようか毎回悩んで色々なものをお贈りしましたが、やはりお好きな物を差し上げるのが一番よかったみたいで、とても好評でした。よいものに巡りあえてよかったです。今年は娘夫婦にも贈ってみたいと思います。(とまと44号様)
辛子明太子が大好きな私ですが、我が家の子供たちは、辛いのが苦手。でも、せっかく福岡に来たのだからやっぱり買って帰りたいと思い、空港で見かけたお店へ。商品の中に「うまくち」という明太子を見つけたので購入してみる事に。自宅に帰り、早速食べてみると、辛味は抑えられつつ旨味が口いっぱいに広がり、「すごく美味しい!」と、声に出してしまいました。それを聞いた子どもたち、食べてみようという気になったらしく、1口パクリ。「なにこれ、めちゃくちゃ美味しい」と、すっかり虜に。子どもは食べないしと、少量しか買っておらず、すぐなくなりました。(ジャスミン様)
久しぶりに椒房庵さんの「めんたいこ」を購入し家族で早速いただきました。主人の第一声は「うまいのぉ~」このセリフ滅多にいただけません。辛い物が苦手な娘も「おいしい」とペロリでした。祖母も母も私も娘も四代に渡ってファンの一品。いつも使いにするには少し身の丈に合わない我が家ですが、またお願いしたいと思います。約20年前と変わらないおいしさに 感謝です。(ck様 )
閉じる
希少な地酒と一緒に
晩酌を楽しむギフト

めんたいこと合わせて
もっと色々楽しみたいギフト

冷凍便
冷蔵便
常温便
- 包装・のし不可
- 包装・のし可
- 包装可・のし不可
- 包装・のし可