鮭御飯
- おすすめ
上品なうまみが特徴の北海道産の鮭を使用。塩こうじと昆布だしを合わせ、鮭そのものの美味しさを感じられる味わいに仕上げました。
※パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
通常価格950円 (税込)
獲得予定ポイント 26pt (3%)
- 常温便
- 包装・のし不可
天然由来の原料を主として使用しており、多少の色のばらつきや変色が見られることがありますが、品質には問題ありません。
上質な「鮭」を求めて北海道へ
魚には旬があり、また鮮度の高さが何よりも大切。ごはんに良く合う、国産の上質な天然鮭を求めて、私たちは北海道の石狩市を訪ねました。
産地の魅力
日本の鮭の漁獲量の約8割を占める北海道。鮭漁の歴史は非常に古く、1972年に発見された『石狩紅葉山49号遺跡』からは、日本最古とも言われる、縄文時代の鮭漁施設が発掘されています。
石狩と言えば、鮭を使った北海道の名物料理「石狩鍋」でも知られる漁獲地です。
閉じる
鮭のほぐし身のうまみが口いっぱいに
味に深みを添えるために、塩こうじと昆布だしを合わせて仕上げました。鮭のほぐし身のうまみがほろほろっと口いっぱいに広がります。
あたたかい御飯に混ぜこむだけ
炊き上がった御飯(または電子レンジで温めた御飯)全体に本品を入れ、よく混ぜ合わせてください。全体をよく混ぜ合わせて、10分ほど味をなじませますと一層おいしくお召し上がりいただけます。
鮭は「神の魚」北海道でも特別な魚
古くアイヌの人々は鮭を「神の魚」と呼び、雪に覆われた厳しい冬を越す、貴重なタンパク源として、特別な魚であったとも語り継がれています。
北海道産の「天然鮭」で新しい滋味美食
古くから食卓で愛され、ごはんとも好相性、さらに滋養豊富な北海道産の天然鮭を使って、匠の技で味を調えた滋味美食を、いま椒房庵からお届けします。
【5,000円以上で送料半額】
定期コース
定期コースとは…1~3ヶ月に1回、定期対象商品をお届けするサービスです。
鮭御飯
- おすすめ
上品なうまみが特徴の北海道産の鮭を使用。塩こうじと昆布だしを合わせ、鮭そのものの美味しさを感じられる味わいに仕上げました。
※パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
通常価格950円 (税込)
獲得予定ポイント 26pt (3%)
- 常温便
- 包装・のし不可