
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- 茶碗蒸しの素
- 1袋
- ぬるま湯
- 200ml
- 卵
- 1個
- だし汁
- 150ml
- 醤油【A】
- 小さじ1/2
- みりん【A】
- 小さじ1/2
- 片栗粉
- 小さじ2
- 水
- 大さじ1
- かにの身
- 適量
- わさび
- 適量
作り方
- かにの身とわさびを添えればおもてなし料理としてもお使いいただける料亭のような一品に。
加える具は、あんの中に入れるより、最後に添えることで風味を生かすことができます。
ほかにも、菜の花、雲丹(うに)、ユリ根などを添えてお楽しみください。
-
- ボウルに茶碗蒸しの素を入れ、ぬるま湯で戻し冷ます。溶き卵を入れて混ぜる。
-
- 耐熱容器2個に1を注ぎ、アルミホイルで蓋をする。
-
- 鍋に水をはり、2を並べ蓋をして強火にかける。
-
- 沸騰したら中火にして5分蒸らし、火を止めて5分蒸らす。
-
- 鍋にだし汁を入れて沸騰させ、【A】を加える。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
-
- 4に5をかけ、かにの身、わさびを添える。