
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2本分)
- スモークサーモン(生食用)
- 200g
- 甘海老(生食用)
- 10尾
- アボカド
- 1/2個
- セロリ
- 1/2本
- クリームチーズ
- 20g
- とびこ
- 50g
- ごはん
- 1合分
- 寿司酢
- 45ml
- 煎り酒
- 大さじ1
- マヨネーズ
- 大さじ1
作り方
- 甘海老やとびこも入って海の幸がたくさん!
サーモンや甘海老は、煎り酒に漬けておくことで、生臭さを感じずいただくことができます。
-
- スモークサーモンと甘海老はバットに並べ、煎り酒をふり、密着するようにラップをかけて漬けておく。ごはんは寿司酢と合わせ寿司飯にし、冷ましておく。
-
- アボカドとセロリは1㎝角の棒状に、クリームチーズは5㎜角の棒状に切る。
-
- 巻きすの上にラップをしき、スモークサーモンの水気を拭いて、縦向きに敷き詰めるように半量並べ、サーモンの上の2㎝くらいの部分を除いて、寿司飯を均等の厚さに広げ置く。
-
- 上から2/3くらいの位置にマヨネーズととびこを横一直線になるように置き、さらにその上にその他の具材も半量ずつ置いていく。
-
- 手前の1/3の部分を、4の具材にかぶせるようにして一巻きし、少し力を加え密着させたら、最後まで巻ききる。これをもう一本作る。
-
- しばらくそのままにして形を落ち着かせ、よく切れる包丁で、都度寿司酢で拭きながら、食べやすい大きさに切る。