Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • 評価:
  • 海老しんじょうのお椀
  • 海老とはんぺんを合わせるだけのしんじょうです。ぷりっ、ふわふわの食感は、手づくりならでは。つゆは、茅乃舎だしを煮出すだけ。
  • 料理種
    魚料理 スープ・味噌汁 
    調理方
    煮る 
    シー
    おもてなし お祝い 夕食 
    難易
    簡単
    調理目安時
    30分
    カロリ
    55kcal/人
    塩分
    1.2g/人
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2人分)

  • 剥き海老
    80g
  • はんぺん
    30g
  • 豆腐
    適量
  • わかめ
    適量
  • 茅乃舎だし【A】
    1袋
  • 水【A】
    400ml
  • 小さじ1

作り方

    • 1
    • 海老は背わたを取って粗く刻み、はんぺんを加えて、包丁で刻み合わせる。4等分に丸める。
    • 2
    • 鍋に【A】を入れ、沸騰後中火で2~3分煮出し、1、酒を加えて約2~3分弱火で煮る。
    • 3
    • 豆腐、わかめを加えて軽く煮る。

はじめて茅乃舎のだしをお使いになる方へ。
まずは、お試しセットがおすすめです。

初回限定・送料無料

茅乃舎だしお試しセット

野菜だしお試しセット

pagetop