Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2~3人分)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 茅乃舎だし【A】
    1袋
  • 水【A】
    400ml
  • 2合
  • 小さじ1・1/3
  • セロリの茎
    1本
  • パクチー
    1束
  • 粉唐辛子【B】
    小さじ1/3
  • きび砂糖【B】
    小さじ1/3
  • レモン汁【B】
    小さじ1/2
  • ナンプラー【B】
    小さじ1

作り方

    • 1
    • 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸騰後中火で2~3分煮出す。鶏肉は余分な脂と筋を取り除く。
    • 2
    • 1のだしに、鶏肉を入れて蓋をし、弱火で7分30秒茹でる。鶏肉をバットに移し、ラップを密着させておく。だしは冷ましておく。
    • 3
    • 炊飯器に洗った米、2のだし、塩を入れてざっと混ぜて炊く。
    • 4
    • セロリは筋を取って斜め薄切りに、パクチーは葉と茎に分け茎は小口切りにする。ボウルにセロリ、パクチーの茎を入れて【B】で調味し、パクチーの葉を加えて和える。
    • 5
    • ごはんに薄切りにした鶏肉、4の和え物をのせる。

はじめて茅乃舎のだしをお使いになる方へ。
まずは、お試しセットがおすすめです。

初回限定・送料無料

茅乃舎だしお試しセット

野菜だしお試しセット

pagetop