
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(約20個分)
- 米
- 2合
- 特選 茅乃舎極みだし
- 1袋
- 寿司酢
- 大さじ5
- 刺身(サーモン・鮪)
- 各4切れ
- いくら醤油漬け
- 適量
- 漬物
- 適量
- 干し椎茸
- 小4枚
- 特選 茅乃舎極みだし【A】
- 1袋
- 水【A】
- 250ml
- 醤油【A】
- 小さじ1
- みりん【A】
- 小さじ1
- 砂糖【A】
- 小さじ1
- 鯛(切り身)
- 100g
- 特選 茅乃舎極みだし(袋を破って)【B】
- 1袋
- 砂糖【B】
- 大さじ1・1/2
- 酒【B】
- 大さじ3
作り方
-
- 炊飯器に米、だしを袋のまま入れ、やや少なめの水加減で炊く。寿司酢を混ぜ、粗熱を取り、1個30gを目安に丸める。
-
- 《椎茸甘煮》干し椎茸は水で戻し、【A】と共に鍋に入れ、煮汁がなくなるまで煮る。
-
- 《鯛でんぶ》一口大に切った鯛は酒(分量外)を加えた熱湯で茹でる。皮を外して身をほぐし、小鍋に入れ、【B】を加えほろほろになるまで弱火でから炒りをする。
-
- 1に具材をのせて軽く握る。刺身には醤油(分量外)を塗る。