
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- うどん(茹で麺)
- 2玉
- 油揚げ
- 1/2枚
- 京都限定 茅乃舎おだし【A】
- 2袋
- 水【A】
- 800ml
- うす口醤油【B】
- 大さじ2
- みりん【B】
- 大さじ1
- 砂糖【B】
- 大さじ1/2
- 葛粉(片栗粉でも可)【C】
- 大さじ2
- 水【C】
- 大さじ4
- 九条ねぎ
- 適量
- おろし生姜
- 適量
作り方
- とろみをつけたつゆは、薄味でも麺によくからみます。
-
- 揚げ油は油抜きして食べやすい大きさに切る。
-
- 【A】を火にかけ、沸騰後、中火で2~3分煮出し、【B】を加えて調味する。
-
- 1を入れて軽く煮た後、【C】でとろみをつけ、うどんを加えて約3分煮る。器に盛り、九条ねぎ、おろし生姜をのせる。