Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • 評価:
  • 鯖のラグーパスタ
  • 刻んだ肉や魚でつくるラグーを、はやりの鯖缶で簡単につくるレシピを考えました。少ない具材でもおいしく仕上がるのが、野菜だしの底力です。
  • 料理種
     
    調理方
    炒める 
    シー
    昼ごはん 晩ごはん 夜食 初心者向け 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    809kcal/人
    塩分
    4.0g/人
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2人分)

  • パスタ
    160g
  • 鯖缶詰(水煮)
    1缶
  • ミニトマト
    6個
  • パセリ(みじん切り)
    10g
  • にんにく(みじん切り)
    1片
  • 唐辛子(輪切り)
    1~2本
  • 野菜だし(袋を破って)【A】
    1袋
  • オリーブ油【A】
    大さじ3
  • 茹で汁【A】
    大さじ5
  • オリーブ油
    大さじ2

作り方

    • 1
    • ミニトマトは半分に切る。鯖缶は水気を切る。パスタは茹でてザルに上げ、茹で汁大さじ5は残しておく。
    • 2
    • オリーブ油、にんにく、唐辛子を弱火にかけ、香りが出たら中火にして、鯖缶を加える。鯖がポロポロになるまで炒めたら、ミニトマトを加えて炒め合わせる。
    • 3
    • 【A】とパスタ、パセリを加えて混ぜ合わせる。

はじめて茅乃舎のだしをお使いになる方へ。
まずは、お試しセットがおすすめです。

初回限定・送料無料

茅乃舎だしお試しセット

野菜だしお試しセット

pagetop