Click here to go directly to U.S. online shop. Free shipping for first-time buyers! usa.kayanoya.com
  • 評価:
  • 北海道風雑煮
  • 日本各地から移住してきた開拓者たちによって多様な食文化が持ち込まれた北海道には、さまざまな種類の雑煮が存在します。なかには、揚げ餅と玉葱が入った珍しいものも…。ここでは、いろいろな具材を小さく切った雑煮を紹介します。
  • 料理種
    スープ・味噌汁 
    調理方
    煮る 
    シー
    おもてなし 郷土料理 
    難易
    普通
    調理目安時
    20分
    カロリ
    塩分
  • お気に入り登録
  • お気に入り登録済
  • の評価で
  • 投票する

    レシピの投票ありがとうございました。

材料(2人分)

  • 角餅
    2個
  • 鶏もも肉
    100g
  • 生椎茸
    2枚
  • 人参
    1/3本
  • ごぼう
    30g
  • 茅乃舎だし【A】
    2袋
  • 水【A】
    500ml
  • 醤油【B】
    小さじ2
  • みりん【B】
    小さじ1
  • 酒【B】
    小さじ1
  • 三つ葉
    適量

作り方

    • 1
    • 鶏肉は一口大に切る。椎茸は薄切り、人参は短冊切り、ごぼうはささがきに切る。
    • 2
    • 【A】を火にかけ、沸騰したら2~3分煮出し、【B】を加える。
    • 3
    • 2に1を加え、具材に火が通ったら、焼いた餅とともに椀に盛り、食べやすい大きさに切った三つ葉を添える。
pagetop