
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- 茄子
- 2本
- エリンギ
- 2本
- みょうが
- 2個
- 生姜
- 1片
- 小ねぎ
- 2本
- 煎り酒【A】
- 大さじ3
- 水【A】
- 大さじ3
- 揚げ油
- 適量
- 塩
- 適量
作り方
- 素揚げする前に茄子に塩を振っておくことで、茄子の油の吸収が少なくてすみます。
-
- 茄子は縞目に皮を剥き、5㎝ほどの長さに切る。太さにより、2つ切りか4つ切りにし、塩を振っておく。エリンギもお好みの大きさに切る。
-
- みょうがは輪切り、生姜はみじん切り、小ねぎは小口切りにする。【A】をポリ袋に合わせる。
-
- 茄子の塩気と水気をペーパータオルで拭き取り、素揚げにし、温かいうちに【A】に漬け込む。エリンギも素揚げし、同じく【A】に漬け込む。
-
- 粗熱が取れたら、みょうが、生姜、ねぎを加え、冷蔵庫で冷やしていただく。