
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- 秋刀魚
- 1尾
- さつま芋
- 1/2個
- 水菜
- 1/2把
- にんにく
- 1/2片
- 薄力粉
- 適量
- オリーブ油
- 適量
- 酒【A】
- 小さじ1
- 酢【A】
- 小さじ1
- 塩【A】
- 少々
- バルサミコ酢
- 大さじ2
- 二段熟成醤油(甘口)
- 大さじ1
作り方
- 2の工程を行うことで、魚の臭みが取れて、より美味しくいただけます。
-
- さつま芋は5㎜幅の半月切り、水菜は食べやすい長さに切る。にんにくはつぶす。
-
- 秋刀魚は三枚におろして半身を3等分に切り、【A】をふって約30分置いたら水分を拭き取り、薄力粉をまぶす。
-
- フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくを炒めたら、2の両面をこんがりと焼いて取り出す。
-
- 3のフライパンでさつま芋を焼いて取り出す。
-
- 4のフライパンにバルサミコ酢を入れて火にかけ、とろりとしたら二段熟成醤油(甘口)を加え、ひと煮立ちさせる。
-
- 器に水菜、3、4、を盛りつけ最後に5のたれをかける。