
- お気に入り登録
- お気に入り登録済
- の評価で
-
再投票する
レシピの投票ありがとうございました。
材料(2人分)
- れんこん
- 1/2節
- 人参
- 1/3本
- ごぼう
- 1本
- 里芋
- 2個
- がんもどき
- 2個
- 絹さや
- 3~4枚
- 昆布だし【A】
- 2袋
- 水【A】
- 500ml
- うす口醤油【B】
- 大さじ2
- みりん【B】
- 大さじ2
作り方
-
- れんこんと人参は1cm幅の輪切りに、ごぼうは5cm幅に切り、里芋は六方剥きにする。がんもどきは熱湯でさっと茹でて油抜きする。
-
- 【A】に1を入れて火にかけ、沸騰後2~3分煮出したら、【B】を加え、落し蓋をして弱火で20~30分煮る。
-
- 絹さやは塩(分量外)を加えた熱湯で色よく茹で、2と一緒に盛り付ける。