昆布だし(6g×24袋入)
- おすすめ
- だしレシピ集入
甘みのある真昆布と、澄んだうまみの利尻昆布の2種の昆布を使用。素材の味を邪魔しない、まろやかな味わいです。
★昆布だしを使ったレシピ集「お料理読本」付き。1届け先に1部お届けします。
まろやかな「昆布だし」。炊き込み御飯や湯豆腐、炊き合わせに。
レシピ
イワシのタルタル
材料(2人分)
鰯(生食用)
4尾
昆布だし(袋を破って)
1袋
レモン汁
大さじ1
紫玉ねぎ
1/4個
パセリ(葉の部分)
3g
オリーブ油
大さじ1
黒胡椒
少々
バケット(厚さ1.5cm )
4枚
作り方
- 1. 鰯は3枚におろし皮を剥き、バットに並べる。袋を破った昆布だしをまぶし、レモン汁をふりかけ5分おく。
- 2. 紫玉ねぎ、パセリはそれぞれみじん切りにする。
- 3. 1を細かく刻み、包丁で叩く。
- 4. ボウルに2と3を加え混ぜ合わせ、オリーブ油を加えよく和える。
- 5. 焼いたバケットに4をのせ、黒胡椒をふる。
鯵のセビーチェ
材料(2人分)
鯵
1尾(または小2尾、生食用)
塩
少々
お好みの柑橘
1個
紫玉ねぎ
15g
昆布だし(袋を破って)
1袋
レモン汁
小さじ2
EXVオリーブ油
小さじ2
作り方
柑橘は、今回は「はるか」という品種を使用しました。文旦や日向夏などでもおつくりいただけます。
- 1. 柑橘は上下を切り落とし、包丁で皮を剥き、薄皮と実の間に包丁を入れ実を取り出し、薄皮の部分に残った果肉を搾り果汁を取っておく。
- 2. 鯵は3枚におろし骨を抜いて塩をふり、斜め薄切りにする。紫玉ねぎはスライサーで薄切りにする。
- 3. 1の柑橘の果汁大さじ1と、袋を破った昆布だし、レモン汁を混ぜ合わせる。
- 4. 器に柑橘の実、鯵を盛り、3をかけ、紫玉ねぎを散らし、オリーブ油を回しかける。
新玉ねぎのポタージュ
材料(2人分)
新玉ねぎ
200g
昆布だし
1袋
水
300ml
無塩バター
20g
塩
少々
作り方
- 1. 玉ねぎは薄切りにする。
- 2. 鍋にバターを熱し、玉ねぎを加えしんなりするまで炒め、蓋をして弱火で1分蒸し煮にする。
- 3. 昆布だし、水を加えオーブン用シートで落とし蓋をし、隙間がないよう表面にぴったりかぶせる。沸騰したらとろ火にして10分煮る。
- 4. だしパックを取り出し、ミキサーでピューレ状にする。鍋に戻し入れて温め、塩を加えて味を調える。
鯛の炊き込みご飯
材料(3~4人分)
米
2合
鯛
2切れ
塩
少々
ごぼう
30g
えのき茸
1袋
生姜
20g
パクチー
2株
昆布だし【A】
1袋
水【A】
360ml
ナンプラー【A】
小さじ2
作り方
- 1. 米は洗ってたっぷりの水に20分浸し、ザルにあげ10分水気を切る。
- 2. 鯛は両面に塩をふりかけ、水分が出てきたらペーパータオルで拭く。
- 3. ごぼうはささがきにして水にさらし、ザルにあげる。えのき茸は軸を切り落として半分の長さに切る。生姜は千切りにする。パクチーは葉と茎に分け、茎は細かく刻む。
- 4. 鍋に米、【A】を入れ軽く混ぜ、ごぼう、えのき茸、生姜を入れ鯛をのせる。蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火にして11分炊く。火を止めて15分蒸らす。
- 5. だしパックを取り出して全体を混ぜ、器に盛り、パクチーを散らす。
レモンパスタ
材料(2人分)
スパゲッティ
160g
レモン
1個
生クリーム【A】
150ml
にんにく(すりおろし)【A】
小さじ1
オリーブ油【A】
大さじ1
昆布だし(袋を破って)
1袋
パルメザンチーズ
20g
塩
20g
作り方
- 1. 鍋に2Lの湯を沸かし塩を加え、スパゲッティを袋の表示通りに茹でる。
- 2. レモンを半分に切って絞り、皮は1/2個分すりおろす。
- 3. フライパンに【A】を入れ、袋を破った昆布だしを加え混ぜ合わせる。火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。
- 4. レモンの果汁、皮、すりおろしたパルメザンチーズを加えて混ぜ合わせ、茹で上がったパスタを加え中火にかけ、手早く和える。器に盛りすりおろしたレモンの皮、パルメザンチーズ少々(分量外)をかける。
商品のご紹介
-
昆布だしは、ここが違います。
「昆布だし」の主な原料は、北海道南部に生育する甘みのある真昆布と、
利尻島や礼文島で収穫する上品な香りと澄んだうまみが特徴の利尻昆布。
昆布の粉末に刻んだ昆布をブレンドし、味と香りにふくらみを持たせました。
さらに、昆布のうまみが引き立つよう風味のある干し椎茸と少量の海塩を加えています。
素材を掛け合わせることで、まろやかなうまみを持つ奥深いだしができました。
特徴① 北海道産真昆布と、利尻昆布を使用。
特徴② だしの出が良く、2〜3分煮出すだけ。
特徴③ そのまま使えるように、下味がついています。
特徴④ 袋を破って、丸ごと使えます。
-
昆布だしの使い方
基本だし
だしパック1袋に水400ml。約カップ2杯の割合です。水から入れ、沸騰後中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。
濃いだし
だしパック2袋に水500ml。約カップ2杯半の割合です。水から入れ、沸騰後中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。
だしパックを破って
だしパック1袋は2〜3人分が目安です。だしパックを破って中身を出し調理します。お料理に応じて味を調えてください。
【5,000円以上で送料半額】
定期コース
定期コースとは…1~3ヶ月に1回、定期対象商品をお届けするサービスです。
昆布だし(6g×24袋入)
- おすすめ
- だしレシピ集入
甘みのある真昆布と、澄んだうまみの利尻昆布の2種の昆布を使用。素材の味を邪魔しない、まろやかな味わいです。
★昆布だしを使ったレシピ集「お料理読本」付き。1届け先に1部お届けします。
容量違い商品
この商品についてのよくあるご質問
冷蔵庫に入れると湿気やにおいを吸着しやすくなりますので、多湿・直射日光を避け、常温保存してください。
アルミパックのまま、中の空気を押し出しながら隙間がないようにチャックをしっかりと閉めてください。
閉じる