https://www.kubara.jp/recipe/458/


材料(4人分)
- 合いびき肉
- 200g
- 卵
- 1個
- パン粉
- 1/2カップ
- 牛乳
- 100ml
- 野菜だし
- 1袋
- マヨネーズ
- 大さじ1
- ウズラの卵
- お好みで
- ジャポネソース
- 大さじ4
- れんこん
- 1/2本
- じゃが芋
- 1個
- 人参
- 1/2本
- バジルとガーリックのソルト
- お好みで
作り方
- ひき肉は粘りが出るまで円を描くように混ぜましょう。ストンと生地が重くなった時がやめ時です!
野菜だしを使うことで、味に深みが出ています。
-
- パン粉、牛乳、野菜だしは予め混ぜ合わせておく。付け合せのれんこんは大き目の半月切りに、じゃが芋は大き目の乱切りにしておく。
-
- 付け合せの野菜はポリ袋に、オリーブ油少々と一緒に入れて馴染ませ、お好みでバジルとガーリックのソルトを入れる。
-
- ひき肉、卵、マヨネーズ、1で混ぜ合わせておいたパン粉、牛乳、野菜だしに胡椒を少々入れ、粘りがでるまでよく混ぜる。
-
- 型に3を半分入れ、うずらの卵を真ん中に寝かせて並べ、残りの3を入れる。5㎝くらいの高さから型を数回落として空気を抜く。
-
- 180℃のオーブンで10分焼き、付け合せの野菜を周りに置いてさらに10分焼く。ジャポネソースをかけていただく。 ※竹串などで刺して、押したときに赤い肉汁が出る場合は追加で加熱してください。