https://www.kubara.jp/recipe/3373/

材料(3~4人分)
- 米
- 2合
- 水
- 360ml
- あさり(殻付き)
- 550g
- ごぼう
- 100g
- 生姜
- 1片(10g)
- 酒
- 100ml
- 椎茸だし(袋を破って)
- 1袋
- 水【A】
- 50ml
- あさりの蒸し汁【A】
- 50ml
- 醤油【A】
- 大さじ2
- みりん【A】
- 大さじ1
作り方
-
- あさりはバットに並べ海水と同じくらいの塩水をひたひたに入れ、濡らした新聞紙やペーパータオルを被せて2~3時間おいて砂抜きをし、流水で殻を擦り洗いする。
-
- ごぼうはささがきにして水にさらし、ザルにあげる。生姜はみじん切りにする。米は洗って水に15分浸し、ザルにあげ15分水気を切っておく。
-
- フライパンにあさりを重ならないように並べ、酒を加え蓋をして中火で2~3分蒸し煮にする。あさりの口が開いたら火を止め、ザルにあげ身を殻から取り出す。蒸し汁はとっておく。
-
- 鍋に【A】を入れ、袋を破った椎茸だしを加え、あさり、ごぼう、生姜を加え中火で汁気がほぼなくなるまで煮る。
-
- 鍋に2の米を入れ、水を加え中火にかける。沸騰したら弱火にして11分炊く。
-
- 炊けたごはんに4を加える。10分蒸らした後、全体を混ぜる。