https://www.kubara.jp/recipe/2871/
久原 久原本家レシピ

印刷する

  • 評価:
  • 納豆チゲ
  • 玉ねぎの甘みと鶏だしであっさりと、春にうれしい味わいのチゲ。少量の酢が辛みと甘みをさらに引き立たせます。黒豆納豆、または普通の納豆でつくれます。
  • 料理種
     スープ・味噌汁 
    調理方
    煮る 
    シー
    昼ごはん 晩ごはん 初心者向け 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    253kcal/人
    塩分
    4.7g/人

材料(2人分)

  • 納豆
    100g
  • 白菜キムチ
    100g
  • 絹ごし豆腐
    100g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 豆板醤【A】
    小さじ1
  • ごま油【A】
    大さじ1
  • 鶏だし【B】
    2袋
  • 水【B】
    500ml
  • コチュジャン【C】
    大さじ1
  • にんにく(すりおろし)【C】
    1片分
  • うす口醤油【C】
    小さじ1
  • 酢【C】
    小さじ1

作り方

    • 1
    • 玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。
    • 2
    • 鍋に【A】を入れて熱し、白菜キムチを加えて炒め、全体に油が回ったら【B】を加えて強火にする。
    • 3
    • 2に【C】を加えて調味をし、納豆、スプーンですくった豆腐を入れ、弱火で約3分煮る。