https://www.kubara.jp/recipe/2654/


材料(2人分)
- 中華麺
- 2袋
- 人参(葉付き)
- 小2本
- 新玉ねぎ
- 1/2個
- いか下足
- 120g(2杯分)
- 茅乃舎だし(袋を破って)
- 1袋
- 煎り白ごま
- 小さじ1
- ごま油
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- 少々
- 胡椒
- 少々
作り方
-
- 人参は皮を剥いて千切り、玉ねぎは薄切り、いか下足は3cmの長さに切る。人参の葉は細かく刻む。
-
- フライパンにごま油を熱し、人参、玉ねぎを炒める。いか下足を加えてさらに炒め、塩・胡椒で味を調える。
-
- 中華麺をほぐして加え、酒を入れよくほぐしながら炒めたら、袋を破った茅乃舎だしを加えて手早く炒める。
-
- 煎り白ごま、人参の葉を加え、火を止める。