https://www.kubara.jp/recipe/2234/
久原 久原本家レシピ

印刷する

  • 評価:
  • 銀杏ごはん
  • 素揚げにすることで銀杏そのものの味がいっそう深まります。そばの実の芳ばしさと少しの塩味で風味を引きだした銀杏ごはんは、澄んだみやびだしの上品な味を贅沢に感じられます。
  • 料理種
    ご飯 
    調理方
    揚げる 炊く 
    シー
    朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん おもてなし お祝い 
    難易
    普通
    調理目安時
    カロリ
    350kcal/人
    塩分
    0.6g/人

材料(4人分)

  • 2合
  • 銀杏(殻付き)
    120g
  • そばの実
    大さじ2
  • みやびだし【A】
    1組
  • 水【A】
    500ml
  • 少々
  • 黒ごま塩
    適量

作り方

    • 1
    • 鍋に【A】を煮出し、冷ましておく。
    • 2
    • 銀杏は殻をむき、160℃の油で素揚げにし、薄皮が外れてきたら、揚げバットにあげる。
    • 3
    • 炊飯器に洗った米とそばの実、1を430ml、塩を加えて全体を混ぜ合わせて炊く。炊き上がりに2を加えて軽く蒸らし、混ぜ合わせる。黒ごま塩をふる。