https://www.kubara.jp/recipe/2101/
久原 久原本家レシピ

印刷する

  • 評価:
  • 天むす【名古屋限定 茅乃舎かさねだし】
  • 海老天を具にした小ぶりのおむすび。だしがきいた甘辛のたれが衣にしっとり染みた海老天と、海苔で包んだごはんの相性は抜群。もう一個、もう一個と、手が伸びてしまいます。
  • 料理種
    ご飯 
    調理方
    その他調理法 
    シー
    昼ごはん 晩ごはん 時短 初心者向け お子様向け 夜食 お弁当 
    難易
    簡単
    調理目安時
    カロリ
    158kcal/人
    塩分
    0.5g/人

材料(8個分)

  • ごはん
    500g
  • 海老天
    8本
  • 名古屋限定 茅乃舎かさねだし【A】
    1袋
  • 水【A】
    250ml
  • 醤油【B】
    大さじ1
  • みりん【B】
    大さじ2
  • 砂糖【B】
    小さじ2
  • 片栗粉【C】
    小さじ1
  • 水【C】
    小さじ1
  • 海苔
    適量

作り方

    • 1
    • 【A】を火にかけ、沸騰したら【B】を加え3~4分弱火で煮た後、【C】でとろみをつける。
    • 2
    • 海老天を1にさっとくぐらせ、ごはん(約60g)にのせておむすびにする。海苔で包み、お好みで1を少量かける。