https://www.kubara.jp/recipe/181/


材料(2人分)
- 白身魚
- 2切
- 茅乃舎だし【A】
- 1袋
- 水【A】
- 400ml
- 手鞠麩
- 2個
- 豆腐
- 1/8丁
- みりん【B】
- 小さじ1/2
- うす口醤油【B】
- 少々
- 酒【B】
- 小さじ1
- 塩【B】
- 少々
- 木の芽
- 適量
作り方
- 茅乃舎だしは水から入れてゆっくりと煮ると、香り高くきれいに透き通った汁に仕上がります。
-
- 白身魚は、塩(分量外)をふりかけ、約10分おいて水気を拭き取る。豆腐は2等分にする。
-
- 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸騰後、中火で2~3分煮出す。1と手毬麩を加え、火を通す。
-
- 【B】を加え、味を調える。器に盛り、木の芽を添える。