https://www.kubara.jp/recipe/1028/


材料(2人分)
- 豚肩ロース肉
- 400g
- 醤油【A】
- 大さじ1
- 紹興酒または酒【A】
- 大さじ1
- 卵【A】
- 1個
- ごま油【A】
- 少々
- 胡椒【A】
- 少々
- 黒酢【B】
- 67ml
- 二段熟成醤油【B】
- 大さじ4
- 砂糖【B】
- 大さじ4
- 水【B】
- 67ml
- かいわれ大根
- 1パック
- レタス
- 1/2個
- きゅうり
- 1/2本
- セロリ
- 1/2本
- 片栗粉
- 適量
- サラダ油
- 適量
作り方
- 豚肉を揚げる時は油が跳ねやすく危険ですので、十分に注意して揚げましょう。
また、豚肉を揚げる時、中まで火が通らなくても、4の工程で熱が通るので大丈夫です。
-
- 豚肩ロース肉は一口大に切り、【A】で下味を付ける。
-
- レタス、きゅうり、セロリは千切りに、かいわれ大根は根元を切り水に放し、パリッとさせる。
-
- 1に片栗粉をまぶし、中温(170℃)の油でカリッと揚げる。
-
- 中華鍋(またはフライパン)に、あらかじめ合わせておいた【B】を入れて煮立て、3を加えて強火で絡め合わせ豚肉に火を通す。
-
- 野菜の水気を切り、酢豚と一緒に器に盛りつける。