こんにちは。イベント事務局の末武です。寒さもいちだんと厳しくなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
昨年の12/16(木)・12/21日(火)に行った、「やさしい和漢だし」を使った冬のオンライン料理教室&座談会の模様をちょっとだけご紹介します。
“「やさしい和漢だし」のおいしい味わい方をお客様と分かち合えるイベントに”という思いでイベントを開催し、第3弾となりました。
今回はお客様からのリクエストにお答えすべく、“おもてなし料理”と“テーブルコーディネート”にチャレンジしました。
※イベントのレシピは、最後にご紹介しております※
ハンバーグって繋ぎを入れるのが常識だと思っていましたが、繋ぎを入れるのは日本だけのようです。
お客様も驚かれている方が多数。今回は、繋ぎなしのハンバーグがメイン料理です。
材料を混ぜて10分寝かせ、ふっくら焼きあがったらトマト缶と「やさしい和漢だし」で煮込めば完成!あっという間にメイン料理が仕上がりました。
気軽に作れるので、当日はお子様と一緒につくりながら参加されている方もいらっしゃいました。
「やさしい和漢だし」のトマトソースは煮込みハンバーグはもちろん、パスタやチキンライスなど料理のバリエーションが広がります。
様々なお料理に使えるとあって、ご参加のお客様に喜ばれました。
「やさしい和漢だし」の料理教室では毎回人気のデザート。冬なので、今回は温かい汁物をご紹介しました。
やさしい味わいのくるみ汁に、「やさしい和漢だし 霊芝」のお団子をいれて出来上がります。豆乳とくるみ、はちみつで仕上げたホッとする味です。
undefined
試食は今回も、商品担当の野口が代表していただきました。
野口
ハンバーグはとてもジュージー!トマトと「やさしい和漢だし」の相性も、とても良くて美味しいですよ。
万能トマトソースは、料理の発想が広がります。
白玉くるみ汁は、ごまの食感と「やさしい和漢だし霊芝」とのハーモニーが抜群。スイーツにだしが使えるのも新しい発見でした!
ぜひ2品とも作っていただきたいお料理です。
試食タイムの後は、実際に作ったお料理をテーブルに運んで、レシピ開発担当の森から今回のテーブルコーディネートのポイントをご紹介。
器の選び方や、トーンの合わせ方などちょっとした工夫やポイントが分かりやすく、ご好評をいただきました。
その後もアットホームな雰囲気で質問にお答えしていたら、あっという間に1時間が経過。
料理教室へご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
今回の座談会では、「やさしい和漢だし」をきっかけに“お客様どうし、繋がっていただきたい”という思いから、
やさしい和漢だしをはじめとした、我が家のおすすめレシピをご紹介いただきました。
“最近は「やさしい和漢だし」しか使っていない”というお客様もいらっしゃれば、“「やさしい和漢だし」は初心者です”とおっしゃるお客様まで。
幅広い声をお聞きすることができました。
お刺身を「やさしい和漢だし」でカルパッチョに。身体にやさしいものを食べようとするときは、「やさしい和漢だし」で料理するという方も。
お客様どうしで作ってみたいレシピを書き留められていて、とても有意義な時間でした。
「やさしい和漢だし」シリーズを通じて繋がったご縁。
お客様どうし、たくさんお話いただけて私たちにとって感慨深いイベントとなりました。
2022年もみなさまに楽しんでいただけるイベントが開催できたらと思います。
ご参加いただいたみなさまにイベント終了後、
アンケートにご協力いただきました。
トマト煮込みハンバーグ、作ってみました。子供が食べるか心配でしたが…完食です!とっても作り易かったのでまた作ります。だしと考えると難しいような気がしていたのですが、調味料だと思っていろいろ作ってみようと思います。
30代女性
いつも大変楽しく拝見しています。毎回驚きのレシピですが、今回はテーブルコーディネートもとても素敵でした。盛り付け方やソースの使い方など直ぐにでも取り入れたいものばかりです。次回の開催がますます楽しみになりました。
40代女性
これからも様々なイベントを開催予定です。詳細は、「折々の会」会員様にメールマガジンにてご案内いたします。
ぜひ「折々の会」にご入会いただき、メールマガジンのご登録をお願いいたします。
料理教室でご紹介したレシピはこちら
・トマトソースの煮込みハンバーグ
https://www.kubara.jp/recipe/2861/
・白玉入りくるみ汁
https://www.kubara.jp/recipe/2862/
おまけレシピはこちら
・さつま芋のだし柚子煮
https://www.kubara.jp/recipe/2863/
※久原本家のホームページにログインいただけましたら、お気に入りのレシピにコメントいただけます。宜しければお気に入りレシピに登録をお願いいたします。
折々の会とは
https://www.kubara.jp/oriori/about/
「やさしい和漢だし」のご購入はこちら
https://www.kubara.jp/item/search/%E5%92%8C%E6%BC%A2%E3%81%A0%E3%81%97/?sid=4
掲載している商品情報は記事公開時点のものです。
最新の情報は久原本家通販サイトにてご確認ください。
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳㉑㉒㉓㉔㉕㉖㉗㉘㉙㉚㉛㉜㉝㉞㉟㊱㊲㊳㊴㊵㊶㊷㊸㊹㊺㊻㊼㊽㊾㊿
折々の会とは
日本の食文化ならではの「知恵」を、日々の暮らしで実践していくための、
久原本家のポイント会員様向けサービスです。ご入会は以下よりお進みください。
キーワードをご入力ください
初参加でしたがすでにヤミツキになりそうです(笑)
レシピはもちろんとても満足していますが、アットホームな雰囲気で楽しく、おまけに他のかたがたの活用術が知れて大満足です!霊芝の和漢だしを早く試したくなりました。
50代女性