熱々お鍋がおいしい季節です。鍋つゆに合わせて、食材は何を入れようか、〆は何にしようか、その組み合わせの自由度の高さが鍋の醍醐味ですよね。献立に悩んだ時こそ、鍋! どんな食材も受け止めてくれる包容力のある鍋料理は、手軽な秋冬のごちそうです。今日は茅乃舎の鍋シリーズでお鍋にしませんか?
茅乃舎の鍋シリーズが今年もずらり出揃いました。茅乃舎の鍋つゆはだしとつゆが分かれています。だしを煮出してから、つゆを加えるのですが、このひと手間で豊かな香り、力強いだしのうまみが生まれ、食材をぐんとおいしくしてくれるんです。
1人前の「特製だし」と「専用つゆ」が2回分入っているので、ひとり鍋を楽しむもよし、家族で味違いの小鍋を囲むもよし。定番とアレンジの食べ比べもいいですね。
そして今回、全国各地の茅乃舎スタッフがおすすめする鍋アレンジを3種の鍋つゆで実践してみました。結論、「鍋って楽しい!」ぜひ参考にしてくださいね。
気温がぐっと下がると、湯気立つおでんが恋しくなります。じっくりコトコト煮るおでんは味が濃くなりすぎたり、味付けのバランスが難しいもの。ここで、スタッフの食卓でも活躍中の「おでんのだしとつゆ」の出番です。
まずは「特製だし」でだしをとり、「昆布つゆ」を加えて具材を煮込んだら、「仕上げ鰹つゆ」で香り付け。3段階の味付けでしっかり味が染みたおでんが完成します。
大根ほろほろ、たまご味しみしみ。火を通したのは1時間程度ですが、定番のおでんだね、安定のおいしさです。
お肉は“牛すじ”といきたいところですが、「食べ盛りがいるので骨付き豚肉を入れる」「うちは豚バラと大根が定番」というスタッフの声を聞いて、“おでんに豚肉”という未体験の味わいを試してみたくなりました。
お湯に酒を加えて下茹でした豚バラ肉も一緒に煮込み、さっと茹でた春菊を合わせていただきます。豚肉、柔らかくてとってもジューシー。春菊の苦味とも、ふっくら炊けた大根とも相性抜群です。脂の甘みが上品なコクのだしにこんなに合うとは。だし感際立つ豚肉おでん、我が家でも定番化決定です!
「おでんのだしとつゆ」は2人前が2回分入っているので、1回分でもつゆたっぷり。残ったつゆは白ごはんに注ぎ、アクセントに塩昆布とわさびをのせて〆のだし茶漬けがおすすめです。サラサラと食べられて、体に染み入るおいしさですよ。
続きまして、スタッフの間でも人気の「茅乃舎のだし鍋のだしとつゆ」。だしを煮出して特製つゆを加えたところで味見をしてみると、華やかなだしの香りとほんのりやさしい甘みを感じます。
鶏もも肉、豚肉、白身魚など何を入れても、しみじみおいしい。世代を問わず味わえる、これぞ万能鍋です。
「アレンジせずとも、これで完成形では?」と思っていましたが、スタッフからの提案「うどんすき」には思わず膝を打ちました。確かにこの鍋つゆなら、うどんが主役になりそう!
白ねぎ、白菜、水菜など野菜もたっぷり煮込んで、うどんを投入。具材と交互にうどんをすすれば、ホッと心も和みます。
「柑橘つぶぽん酢」で味の変化も楽しみましょう。香り豊かな柚子とかぼすの爽やかな酸味で箸が止まりません。熱々のうどんに芯までポカポカ。幸せな鍋時間を過ごせますよ。
胡麻のコクとまろやかな甘みの「胡麻鍋のだしとつゆ」は豚肉に鍋つゆをたっぷりまとわせて食べるのがおすすめ。豆腐やきのこに加えて、スタッフの「餃子を入れます」というアイデアも採用しましょう。
辛党からは「坦々風にアレンジして食べます」という声も届きました。ひとつはそのままお子さん用に、ひとつはピリ辛に仕上げて大人鍋にと、使い分けてもいいですね。
大人用は豆乳とラー油を足して、濃厚ピリ辛に。辛さの中に胡麻のまろやかさを感じて、汗がじんわり~。
「味がコッテリしてきたら、ポン酢を入れる」との声も参考に「辛味つぶぽん酢」をひと振りしてみました。コクがあるのに、さっぱりしていいお味になりますよ。
最後は中華麺の出番です。少し残しておいた餃子をつぶし、もやしと卵も追加して、麺を投入。〆まで本格的な坦々鍋、癖になりそうです。
家にある食材だけを使っても、鍋つゆを生かしたアレンジを楽しんでも、鍋の味わい方は自由が嬉しい。その日の気分で、家族の好みに合わせて、家庭の数だけ鍋の味があるのは素敵なことだなと感じました。みなさんのおすすめ鍋レシピもぜひ教えてくださいね。
おでんのだしとつゆのご購入はこちら
https://www.kubara.jp/kayanoya/nabe/oden/114200/
茅乃舎のだし鍋のだしとつゆのご購入はこちら
https://www.kubara.jp/kayanoya/nabe/nabe/188700/
胡麻鍋のだしとつゆのご購入はこちら
https://www.kubara.jp/kayanoya/nabe/nabe/188900/
柑橘つぶぽん酢のご購入はこちら
https://www.kubara.jp/kayanoya/seasoning/ponzu/137200/
辛味つぶぽん酢のご購入はこちら
https://www.kubara.jp/kayanoya/seasoning/ponzu/137300/
※紹介した商品は、季節限定のため、売り切れていることがございます。
茅乃舎の鍋キットを使ったアレンジ鍋を他にも紹介しています。
https://www.kubara.jp/special/nabe/
掲載している商品情報は記事公開時点のものです。
最新の情報は久原本家通販サイトにてご確認ください。
この記事がおもしろいと思ったら、いいねを押してください。
編集部が喜びます!
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳㉑㉒㉓㉔㉕㉖㉗㉘㉙㉚㉛㉜㉝㉞㉟㊱㊲㊳㊴㊵㊶㊷㊸㊹㊺㊻㊼㊽㊾㊿
折々の会とは
日本の食文化ならではの「知恵」を、日々の暮らしで実践していくための、
久原本家のポイント会員様向けサービスです。ご入会は以下よりお進みください。
キーワードをご入力ください
おでんに豚バラ、おいしい出会いににこやかになりました。皆様のおすすめ鍋もぜひ、教えてくださいね。一緒にいろんな鍋アレンジを楽しみましょう!
編集部